よくあるご質問

長期保管時のバッテリー取り外し後にリセットされる項目はありますか?

長期保管時のバッテリー取り外し後にリセットされる項目はありますか?

トラクタ・コンバイン・田植機において、バッテリーコードを外した時にリセット(初期化)される主な情報は以下3点です。

1. 時計の時刻(メータパネルに時計表示がある場合)
2. オーディオの設定(車載オーディオが搭載されている場合)
3. GS機能の設定(A点−B点の基準線など)(自動運転機能であるGS仕様の場合)

【注意】
バッテリ交換の際は以下のことに注意して行ってください。
バッテリを取り外すときは、バッテリ(−)コードを最初に外し、次に(+)コードを外して下さい。
取り付けるときは、必ず(+)側から取り付けてください。
工具などの接触によるショートをさせないようにしてください。
バッテリ交換方法の詳細については、取扱説明書をご参照ください。

※農業機械の型式によってはリセットされる項目が若干異なることがあります。
詳細につきましてはお近くの販売店へお問合せください。(ディーラ検索
Powered by Helpfeel