耕うん機「ストレートロータリ」と「フルカット(クロスカット)ロータリ」の違いは何ですか。
センタードライブロータリ(チェーンケースをロータリの中央部分に有するロータリ)の爪構造には、ストレート式とフルカット(クロスカット)式の2種類があり、以下のような特徴を持っています。
ストレート式
→ロータリ左右の爪軸がストレートになっています。フルカット(クロスカット)と比較して、安価で耐久性に優れていますが、チェーンケース周辺が耕うんできないため、作業後にチェーンケース跡が残ります。
フルカット(クロスカット)式
→ロータリ左右の爪軸のチェーンケース側に傾斜した爪を装着し、駆動できるロータリです。チェーンケース部分もしっかり耕せるため、残耕なく作業を行うことができます。