よくあるご質問

時計の合わせ方が知りたい。(トラクタ)

時計の合わせ方が知りたい。(トラクタ)

下記の内容または取扱説明書をご確認ください。(取扱説明書ダウンロード・閲覧は こちら

SLシリーズトラクタの場合
キースイッチを [ON] にする。
表示切換スイッチ(1)と走行モード切換スイッチ(2)を 同時に長押し (約3秒)して[選択画面]を表示させる。
表示切換スイッチ(1)を押して[時刻合わせ]を選択し、再度表示切換スイッチ(1)を 長押し して、時刻合わせ調整の画面を表示させる。
表示切換スイッチ(1)で[時刻]に[●]を合わせ、再度表示切換スイッチ(1)を 長押し して確定させる。
[時]表示部が反転するので、走行モード切換スイッチ(2)で値(時間)を選択する。
表示切換スイッチ(1)で[分]を選択後,走行モード切換スイッチ(2)で値(分)を選択する。
表示切換スイッチ(1)を 長押し で確定させる。
確定後、[戻る]を選択し、表示切換スイッチ(1)を長押しする。または、キースイッチを[OFF]にする。 ※時計は12時間表示。


FTシリーズトラクタ(キャビン付) の場合
キースイッチを [ACC] または [ON] にする。
DISPキー(1)を 長押し して時刻調整モードに入る。この時、「時」が点滅表示する。 ※点滅表示の変更はDISPキー(1)を押して「時」→「分」に切換える。
調整する項目を表示させて、UPキー(3)またはDOWNキー(2)を押して調整する。
「分」調整状態からDISPキー(1)を押すと設定が完了する。 ※時計は12時間表示。

FTシリーズトラクタ以外(キャビン付)の場合

キースイッチを [ACC] または [ON] にする。
SRCボタン(4)を押して電源を入れる。
Dボタン(5)を約1秒間押して[CLOCK<E>]を表示させる。 [SCRN SVR]を表示した場合は、サーチボタン(2)を押して[CLOCK<E>]を表示させる。
プレイ/ポーズボタン(3)を押す。 調整時点の時刻([AM 10:16]など)を表示して時刻調整モードになる。
サーチボタン(2)を押して「時」または「分」を選択する。点滅している項目が調整できる。
VOLUMEノブ(1)を回して時刻を合わせる。
プレイ/ポーズボタン(3)を押して設定を完了させる。 ※時計は12時間表示。


AM/FMラジオ付きカセットプレーヤの場合
型式によって異なりますので、取扱説明書をご確認ください。(取扱説明書ダウンロード・閲覧は こちら
Powered by Helpfeel